2012-01-01から1年間の記事一覧

意識の有る生物と意識の無い生物のあいだ〜理解や欲求などの閾値で観察者が区別しようとしているだけかも

カエルはゾンビ…というツイートを見つけた。確かに、機械的に反応を返すイメージはそのように感じるかもしれない。となるとカエルを再現したコンピュータ・モデルであれば容易に作成できるかもと考えるのかもしれない。この時、意識の有無を言う時の問題のひ…

意識と無意識のあいだ〜メタ認知しているかしていないかの差しか無いのかもしれません

意識と無意識の境界ってなんでしょうか?ググってみると、「自律的=意識的」「他律的=無意識的」なんていうのが有りますがしっくり来ません。たしか、「意識の探究」では、意識に上らないシステムによる制御を無意識と呼んでいたように思います。意識と無…

創造性・創発性が、意欲・体験・欲求・記憶・遺伝…とどのように関連しているかについてのまとめ

茂木さんがTwitterで「創造性とは、体験×意欲。側頭葉に蓄積される体験が、前頭葉の意欲によって引き出されるのだ。」と書いていたので、メモ。 上の茂木さんのツイートに対するボク(@mambo_bab)のTwitter 10/6/2012メモ:興味深い考え。意欲のメカニズム…

Yahoo形態素解析&係り受け解析を試したメモ…日本語構文解析

前回、Yahoo形態素解析&係り受け解析が流れるようになったと書いたが、メモとして残しておく。順を追うと、 Yahooデベロッパーネットワークというところに、いくつかのAPIの紹介が有り、その中に「テキスト解析API」が有り、まず「日本語形態素解析」に行っ…

Yahoo形態素解析・係り受け解析を試してみる

実は長年の(ww)懸案だった(実は以前2008頃にCygwin+茶筌の導入を試みたが断念した)形態素解析だが、Yahooのものを今回やってみた。「API」って何なのかいというボクにはとっかかりが??だったが何とか流れるようになり、実装できそうな気がしてきた。…

人工知能へのロードマップ←または知能の必要条件(IV)…次のプログラムに織り込むものを絞り込むために項目を整理

大項目は知能が備え持つものと考えられるもの。その下の項目はそれを詳細に説明したもの。さらにその下には補足と、さらにその下の※には解説を記載した。 「意識」については、現在本当に色々な視点で語られていると思うが、Hotな話題は(自分の中でww)、「自…

人工知能へのロードマップ←または知能の必要条件(III)…キーワードから見てみる

下記は、このブログ記事で、何が人間らしく見えるのか?…BLUE & ORANGE blog でこれまで書いてきたこと…から、前回のpostした順番のまま、キーワードのみ拾い出して見たものである(重複有り)。次回で整理したい。 上の方(最近)は、「有ること無いこと」…

「心と脳の正体に迫る」を読んで、茂木さんの今書いてると聞く論文の内容が気になったが、

「心と脳の正体に迫る」天外伺朗, 瀬名秀明 - 図書館で借りて読んだ。心と脳の正体に迫る 成長・進化する意識、遍在する知性作者: 天外伺朗,瀬名秀明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/09/17メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブ…

人工知能へのロードマップ←または知能の必要条件(II)

2012-04-08にそのIをpostしたが、その時は途中までだったので。 知能、または人工知能の上位の概念はどのようにつくられるか再確認したい。特に必要条件に当たるものを思い出して行く。←いかにも発散するパターンだけど、時間の都合も有るので強引に持って行…

雑誌Newton 5月号で「脳と意識」特集について

雑誌Newton 5月号で「脳と意識」が特集されていた。吉田さん(@pooneil)も協力されていて、NCC、盲視、両眼視野闘争、意識の探求…について言及されている。Newton (ニュートン) 2012年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: ニュートンプレス発売日: 2012/03/26メデ…

人工知能へのロードマップ←または知能の必要条件

知能、または人工知能の上位の概念はどのようにつくられるか再確認したい。特に必要条件に当たるものを思い出して行く。←いかにも発散するパターンだけど、時間の都合も有るので強引に持って行きたい。 下記は、このブログ記事で、何が人間らしく見えるのか…

スタンフォードのweb AI講座からAIのイメージを考える(II)

2011-11-20のpostで、講座内容からまずAIの全体像を見てみようと考えた。その後、講座の第7週以降が実施され、第10週の自然言語処理が追加されたが、大項目だけ見た印象は以前からの大きな変化は無かった。 中身をあまり見てないのでどうしようかとも思うが…

「自由意志は幻想」の立場でpostした続き〜「幻想としての自由意志の存在」まで

[現時点で決定していないこと]を意識の必要条件と(世の中で)考えているフシがあるなと思って前回書いたら、「未来に何が起こるかが決まっているが知ることができないと言うのと、未だ決まっていないのとでは大違いだ。」という話も有った。ただ、そうは言…

「決定論と自由意志」を両立させる方法の話〜忘れてる場合は何も生じて無いけど、入力から次々と連想する場合は何か生じてる。

忘れるって、記憶そのものが薄くなるのと、連想の糸が細くなることで起きるような気がする。ギリギリ思い出す時って、連想の糸がギリギリつながって、憶えた時の鉛筆の濃さと同時に思い出したり。忘れてしまった記憶って、断片化されて呼び出しは不可能で、…

明けましておめでとうございます。サイト名変更しました。

明けましておめでとうございます。 最近は、なかなかプログラム書けてませんが、少しずついろいろやってみたいと思います。 サイト名を「BLUE & ORANGE web site」に変更してみました。 keyword: 人工知能