人工知能を考える上でのアプローチのポイント

人工知能を考える上での現時点のアプローチのポイントは、いろいろあるが、ここでは対話に着目し、(今のところ)以下の点に注目している。(これらはアプローチのポイントで、人工知能十分条件と考えているわけではありません。)

意味理解 - 文中の各語句の認識 - 重たいものか、気持ちいいものか... などの共通のパラメータ +αで理解 ...

  • Next steps:
    • 類似語の判断 - 同じ意味か/異なる意味かを判断 ← 語尾変化に柔軟対応 + ...
    • 理由 - 「X ならば Z」 の組データを収集する。& X と Zの間にもYその他の理由がある場合があるので...
        • ↑秋なので(X)、雨が多い(Z)。前線の活動が活発になるから(Y)...
    • スピーチ - 導入・事例・結論・根拠・まとめ など
        • ↑スピーチ集をインプットするすもりは無いので、結論・根拠(理由)などの判断・区別が先かな...
    • 一度に話す内容 - 一度に知っていることを全て話すか?、少しずつか?
        • ↑「関連」事項を見つけ出す。意見が同じかどうかの判断必要。

欲求・本能・意志 - HP本編に書いたように、主要な欲求パラメータで... これにより感情も表現

  • Next steps:
    • 意見の違い判断 - 欲求・本能的に気になることばがあった時、同じ意見か/異なる意見かを判断
        • ↑どうやろうかな...
        • ↑相手の矛盾の発見・指摘などは...
    • 疑問・反論 - 異なる意見と判断する場合 (- 主張/手加減/妥協 ...も選択肢)
    • 意見の根拠 - 上記「意味理解」の「理由」を活用
    • 相談 - ①自分のこれからについての〜 / ②相手を説得する〜
        • ①欲求はぶれないと思う。(意志は固いはず。)
          • しかし、DOレベルでは矛盾にぶつかるかも。
          • また、少し複雑な欲求を持つようにすると、さらに高度な矛盾にぶつかるかも。
        • ②あまり説教好きというのは好まれないと思う。(相手の自由もあるので。)
    • 嘘 - 目的のある嘘がつけるのか?(無邪気なウソはありそうだが...)
        • ↑欲求(: 自分を良く見せたい)などによりありうるか?
          • ↑ばれた時のリスク/ばれる確率 を考えられるのか? ← 手は出さない方が良さそう。
    • 生存 - 存在を消したくないという欲求から。
    • 創造性 - 役に立ちたい/理解されたいなどの欲求から。既存のものの組合せで...

[旧ブログからの引越分]
________________________________________________________
(2008.11.15追記)
最近のtodoについては、
http://www.geocities.jp/mambo_bab/ai-concept.html
(AI-COM CLUBのconcept studyのページ)の下の方に記載