2009-01-01から1年間の記事一覧

プログラム(ORANGE)の更新

併行作業しているプログラム更新について、 "ORANGE"も"BLUE"で導入したものを導入する予定だが、ベースプログラムにバグを発見。 "ORANGE"は表情の変化による表現を試みているが、一部で古い画像データが表示されるようになっていた。相当長くこの状態だっ…

ポリシーの主張までのステップ

visitorからの入力の中に、ポリシーの主張に関連するようなことばが有る場合、「主張モード(仮)」に入り、ポリシーに沿った発言の準備をする。 「〜のはず」「理由」「好き」「思う?」などのサブキーワードで積極的に主張モードに入れてみる。 ポリシーを表…

ポリシーの考え方に一部ブレがあった

意味理解をいろいろ考えていたら。 もともとは、意味理解はまず、以下の1でポリシーを表現した場合、それが別のポリシー表現 (=agentのポリシー)と同じかどうかの判断に使用できないかと(つまり生野菜の処理法(=ツール)の一つで)考え始めた。ポリシーを表現…

彼が意味を理解できるようになったら

ポリシーを主張する対象の例・・・いろいろなものに対しポリシーを主張したくなってくる。(他にもやることは有るだろうけど、) ポリシーを主張する対象の例 パラメータの例 片付け きれい(整然)、手間がかかる 解散総選挙 シンプル、しがらみ、整然(or混乱) …

インフルエンザになりました

1/28から。まだ微熱があります。 A型。リレンザを処方された。初日は体温が39.5度に張り付き、頭痛が酷かったので、3回もトンプクを飲んだ。リレンザは、吸飲で粉末が微量なため、効いたかどうか実感が無かった。ただ2日目から39度を下回ったので効いたよ…

ポリシーの主張と意味理解パラメータ

「意味理解」を考える直近のトリガーは、「将来的にポリシーの主張などにつなげていきたいこと」であるが、 「ポリシーに基づいた主張」をする場合、主張につながるような「ポリシー」が無くてはならない。辞書上ではポリシーの意味は、方策・政策・政略など…

プログラムの更新

HP本編http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7294/ai-index.html のAI-COMのBLUE("BLUE ver. 5.0.0")を昨晩更新しました。意味理解導入の初期仕様。取りあえず一つのパラメータ(今回もシングル・パラメータ方式です... 以前に動機付けパラメータを導入し…

AI-COM CLUBの"BLUE"の新バージョン

今日は休暇で、HP本編: AI-COM CLUBの"BLUE"の新バージョンをテスト中ですが、外見にあまり変化が無い割に変更箇所が多く時間がかかっています。たまに思っていない反応を返すことがあり、バグだと思って調べてみても良く解らない...

プログラムの修正2

明けましておめでとうございます。 HP本編http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7294/ai-index.html で意味理解導入に向けての準備をしているが、現行プログラムにバグを見つけた。(内容のカウンティング方法がおかしく、間違った数値がデータ内に残ってし…